新着情報
Intel CPU第6,7世代の入手状況について
平素より格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
このたび当社では、お取引の多い第6世代および第7世代のIntel CPU(例:i3-6100 / i5-6500 / i7-6700 / i5-7500 / i7-7700 等)に関して、
現在の供給状況および今後の見通しについてご案内いたします。
これらの「Skylake」「Kaby Lake」世代のプロセッサは、産業用PC業界において広く採用されており、引き続き高い需要が続いておりますが、既にラストバイを迎えている型番も多く、今後のご計画に際し、情報を共有させていただきたく存じます。
1. ラストバイの予定について
現時点では、これらのIntel CPUに関する公式情報は、既にラストバイとなっております。
第6世代(Skylake)
Core i3-6100:最終注文日 2022年9月30日、最終出荷日 2023年9月30日
Core i5-6500:最終注文日 2022年9月30日、最終出荷日 2023年9月30日
Core i7-6700:最終注文日 2022年9月30日、最終出荷日 2023年9月30日
第7世代(Kaby Lake)
Core i5-7500:最終注文日 2024年3月31日、最終出荷日 2024年3月31日
Core i7-7700:最終注文日 2024年3月31日、最終出荷日 2024年3月31日
2. ラストバイ後の購入について
当社の調達ルートには、ラストバイ後も一定期間は供給が可能です。
一部の報道によると、Intelは特定の生産ラインを維持し、需要に応じて生産を再開する可能性が指摘されています。
ただし、現時点では公式な発表はなく、継続的な供給が保証されているわけではありません。
過去には、供給不足時に旧製品の生産ラインを一時的に再稼働させた事例もありますが、今後の対応については不透明です。
3. 供給見通し
これらの人気CPUについては、今後2、3年間は安定した供給が見込まれます。
一方で、その他のIntel第6・7世代の需要が少ないモデルについては、今後本格的な品薄が予想されます。
以上を踏まえると、後継品や新規で製造するモデルは第12-14世代をおすすめしております。